【アイモバ】兵庫/長田エリア 伊織と鉄人
何気にiPod touchを第4世代に換えたのでアイドルマスターモバイルiができるようになりました。
兵庫の須磨/垂水エリアで「シゲマイヤーP」てのが居たら私です。
で、ご存じの通りアイモバiにはアイドルと記念撮影する機能があるので、とりあえず制覇したエリアで
写真撮っていこうかと。
ただ、アイモバの写真機能はカメラフレームの中にホントにアイドルが立ってるだけで、よほど上手いこと撮影しないと何というか臨場感がない。
なもんで、フォトショの練習もかねて、多少の加工を加えてコレクションしていこうかと思います。
てなわけで1枚目。
場所:兵庫/長田エリア

長田の名物、鉄人28号と伊織です。
元画像はこちら。
手を加えたところは、伊織と背景の露出調整(伊織だけワザと露光不足ぎみにしてます)、伊織にぼかしフィルタ(ピクセル感のごまかし)、背景の白部分と伊織の輪郭をぼかす、画像サイズを下げてさらにピクセル感のごまかし、くらいだったと思います多分。
あいにくの雨でiPod濡れないように撮影するのが大変でした。
ていうか、アングルが伊織の身長に合ってないです。何か台にでも乗ってますか?w
腰をかがめて伊織の目線の高さを意識しないとダメですね。今後の課題。
こんな感じで続けられたらいいなと思います。全国505エリアで撮影とかおそらく不可能ですが、近畿2府4県くらいは行けたいいなと思います。
・・・兵庫県だけでも22エリアあるんだぜ(白目
兵庫の須磨/垂水エリアで「シゲマイヤーP」てのが居たら私です。
で、ご存じの通りアイモバiにはアイドルと記念撮影する機能があるので、とりあえず制覇したエリアで
写真撮っていこうかと。
ただ、アイモバの写真機能はカメラフレームの中にホントにアイドルが立ってるだけで、よほど上手いこと撮影しないと何というか臨場感がない。
なもんで、フォトショの練習もかねて、多少の加工を加えてコレクションしていこうかと思います。
てなわけで1枚目。
場所:兵庫/長田エリア

長田の名物、鉄人28号と伊織です。
元画像はこちら。
手を加えたところは、伊織と背景の露出調整(伊織だけワザと露光不足ぎみにしてます)、伊織にぼかしフィルタ(ピクセル感のごまかし)、背景の白部分と伊織の輪郭をぼかす、画像サイズを下げてさらにピクセル感のごまかし、くらいだったと思います多分。
あいにくの雨でiPod濡れないように撮影するのが大変でした。
ていうか、アングルが伊織の身長に合ってないです。何か台にでも乗ってますか?w
腰をかがめて伊織の目線の高さを意識しないとダメですね。今後の課題。
こんな感じで続けられたらいいなと思います。全国505エリアで撮影とかおそらく不可能ですが、近畿2府4県くらいは行けたいいなと思います。
・・・兵庫県だけでも22エリアあるんだぜ(白目
スポンサーサイト
【四条貴音誕生祭2012】 ~姫ごと~ 【おしり合作】
おしり!(挨拶)
貴音様お誕生日おめでとうございます!
てなわけで参加させていただきました。
普段関わらない方面のPさんばかりでかなり緊張しました。
(イベントは毎回緊張しますがw)
さらに技術的に不慣れなことばかりやってしまって今見るとアラがアラが(ry
ともあれ、貴音さんの魅力と愛に溢れた素敵な合作に仕上がってます。
是非見てくださいな~!
貴音様お誕生日おめでとうございます!
てなわけで参加させていただきました。
普段関わらない方面のPさんばかりでかなり緊張しました。
(イベントは毎回緊張しますがw)
さらに技術的に不慣れなことばかりやってしまって今見るとアラがアラが(ry
ともあれ、貴音さんの魅力と愛に溢れた素敵な合作に仕上がってます。
是非見てくださいな~!
ブログリニューアルしたので壁紙つくってみた
当ブログのヘッダ画像に、765プロアイドル13人がランダムに表示されるようにしました。
ランダムなので今日のプロデュース占いとか嫁が決まらない人向け嫁判定とかご自由にお使いください。
(画像にはパッと見で判らない程度に手を加えてます)
完全自己満足仕様ですので自己満足ついでにヘッダ画像を並べた壁紙つくりました。

各サイズの画像はこちら。
(FC2の仕様で大きいファイルが置けないので外部サイトへ移動します。画像右上の「Download」タブを押してください)
[1024x768]
[1280x960]
[1440x900]
[1680x1050]
[1920x1200]
[1366x768]
[1920x1080]
[つめあわせ(zip)]
[11/18追記]
iPod touch/iPhoneサイズの壁紙も作りました(主に自分用に)
※この2枚は上のzipには含まれていません。
[640x960]
[320x480]
ランダムなので今日のプロデュース占いとか嫁が決まらない人向け嫁判定とかご自由にお使いください。
(画像にはパッと見で判らない程度に手を加えてます)
完全自己満足仕様ですので自己満足ついでにヘッダ画像を並べた壁紙つくりました。

各サイズの画像はこちら。
(FC2の仕様で大きいファイルが置けないので外部サイトへ移動します。画像右上の「Download」タブを押してください)
[1024x768]
[1280x960]
[1440x900]
[1680x1050]
[1920x1200]
[1366x768]
[1920x1080]
[つめあわせ(zip)]
[11/18追記]
iPod touch/iPhoneサイズの壁紙も作りました(主に自分用に)
※この2枚は上のzipには含まれていません。
[640x960]
[320x480]
ブログ改装
シンプルなデザインにしたかったので改装してみました。
テンプレート変更して部分的にちょこちょこいじっただけですが。
「れん」さん制作のFC2ブログ用共有テンプレート「blacklow02_2c」をお借りしました。
ヘッダ画像とカラム位置を変更しています。
画像の春香さんはG4Uではなく360版アイマス2のステージ画像です。
(若干加工しています)
とりあえず、ぼちぼちいろいろ再開し始めようかと思っています。
もっともっと時間が欲しいなぁ。。。
[11/07追記]
ヘッダ画像がアクセス毎にランダムに切り替わるようになりました。今のところ春香と千早だけですが順次追加予定。
テンプレート変更して部分的にちょこちょこいじっただけですが。
「れん」さん制作のFC2ブログ用共有テンプレート「blacklow02_2c」をお借りしました。
ヘッダ画像とカラム位置を変更しています。
画像の春香さんはG4Uではなく360版アイマス2のステージ画像です。
(若干加工しています)
とりあえず、ぼちぼちいろいろ再開し始めようかと思っています。
もっともっと時間が欲しいなぁ。。。
[11/07追記]
ヘッダ画像がアクセス毎にランダムに切り替わるようになりました。今のところ春香と千早だけですが順次追加予定。
KAKU-tail6単品動画
iM@S KAKU-tail Party 6参加動画の単品UPしました。
まず皆さんに申し上げたいのが、申し上げたいのが、
「響ファンの聖地」タグ、ありがとうございます!
前のエントリーにも書きましたが、今回はテーマ解釈については完全に失敗と思ってました。
そこにきて、この“聖”地タグ。
これをもってテーマ消化できたなどとはもちろん思いませんが、至らない自分の動画を、見てくださった皆さんがホントの意味で「完成」させてくれた、と思えて、何だかとんでもなく嬉しくなってしまいました。
(なんとも自分勝手で都合のいい解釈だとは思いますが…)
最終日の一番手という大役をいただき多くのコメントもいただき本当に嬉しかった反面、テーマ解釈の点だけは本当に悔しかっただけに、自分にとってこの出来事にはすごく救われた思いです。
動画にテーマを盛り込むことができなかった事実は変わりませんが、それでももう一度申し上げたい。申し上げたい。
本当に、本当に、ありがとうございます!
今回はこの「聖」というテーマが正直ものすごい重荷だったのですが、結果的には今回もテーマに救われた気がします。
毎回言ってる気がしますが、KAKU-tailがなければニコマスPとしての自分はありませんでした。
今回もKAKU-tailは自分に新しいもの、嬉しいものを与えてくれました。
次回もきっとある、間違いなくある、あって欲しいと願っています。
きつねP、期待していますw
運営の皆様、参加者の皆様、視聴者の皆様、ニコマス・アイマスを愛する全ての皆様、
次もまた騒ぎましょう。
ありがとうございました!
まず皆さんに申し上げたいのが、申し上げたいのが、
「響ファンの聖地」タグ、ありがとうございます!
前のエントリーにも書きましたが、今回はテーマ解釈については完全に失敗と思ってました。
そこにきて、この“聖”地タグ。
これをもってテーマ消化できたなどとはもちろん思いませんが、至らない自分の動画を、見てくださった皆さんがホントの意味で「完成」させてくれた、と思えて、何だかとんでもなく嬉しくなってしまいました。
(なんとも自分勝手で都合のいい解釈だとは思いますが…)
最終日の一番手という大役をいただき多くのコメントもいただき本当に嬉しかった反面、テーマ解釈の点だけは本当に悔しかっただけに、自分にとってこの出来事にはすごく救われた思いです。
動画にテーマを盛り込むことができなかった事実は変わりませんが、それでももう一度申し上げたい。申し上げたい。
本当に、本当に、ありがとうございます!
今回はこの「聖」というテーマが正直ものすごい重荷だったのですが、結果的には今回もテーマに救われた気がします。
毎回言ってる気がしますが、KAKU-tailがなければニコマスPとしての自分はありませんでした。
今回もKAKU-tailは自分に新しいもの、嬉しいものを与えてくれました。
次回もきっとある、間違いなくある、あって欲しいと願っています。
きつねP、期待していますw
運営の皆様、参加者の皆様、視聴者の皆様、ニコマス・アイマスを愛する全ての皆様、
次もまた騒ぎましょう。
ありがとうございました!